テレ東音楽祭2022夏が今年も開催されることが決まっています。
【生放送】2022年6月22日(水)17:30〜21:54
例年では、年に一度の6月放送なのですが、今年は既に2月に「テレ東音楽祭2022春」が放送されましたよね。
司会者は毎年お馴染みの国分太一さんです♪
4時間半もの生報道なので、スタジオでの観覧募集はあるのか気になりますよね。
また、観覧の応募方法や倍率、抽選結果についても知りたい人がいると思うので、今年の「テレ東音楽祭2022春」の情報も含めて徹底調査してみました!
テレ東音楽祭2022夏の観覧募集は?
\🎉出演アーティスト第①弾発表!✨/#SexyZone さんは
なんと今回が #テレ東音楽祭 初出演です🥳6月22日(水)夕方5時30分から生放送🎵
テレ東ならではの攻めた企画やコラボを多数準備中❣️
出演アーティスト第②弾の情報も
また近日お知らせします〜〜📣— テレ東音楽祭 (@teretoongakusai) June 4, 2022
テレ東音楽祭2022夏の観覧募集は現段階ではまだあるかどうかわかっていません。
毎年、番組放送日から6日〜10日ぐらい前になると、出演アーティストの公式ファンクラブサイトや公式Twitterなどで観覧募集をしていることが多いです。
そのためテレ東音楽祭2022夏も6月12日前後になってきたらチェックされることをおすすめします♪
応募期間は大体2~3日のため、注意してくださいね♪
放送1週間前になっても観覧募集がなければ、おそらく観覧はなしと思って良いでしょう。
では過去はどうだったのでしょうか。
「テレ東音楽祭2019・2020・2021」は?
- 「テレ東音楽祭2019」⇒観客あり
- 「テレ東音楽祭2020」⇒観覧募集なし
- 「テレ東音楽祭2021」⇒観覧募集なし
2021年と2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、観覧募集はされませんでしたよね。
では、2022年2月に実施された春の時はどうだったのでしょうか。
「テレ東音楽祭2022春」は観覧募集あった?
テレ東音楽祭2022春では、まさかの乃木坂46出演の際に、現地でリハーサルと本番の観覧が両方できました。
同日に乃木坂46のライブがあり、ライブ終了後はテレ東音楽祭も同じく観覧できるようになっていたため、そのまま残って観覧した人が多かったようです。
乃木坂46時間TVエンディング観覧しに行ったらテレ東音楽祭も観覧させてもらえて凄かった。リハも見れたんだけどアルノちゃん他の先輩メンバーとめっちゃキャッキャ笑っててとても可愛いらしい子だった。守りたいあの笑顔(←お前は誰??) pic.twitter.com/FogJPzoktL
— お む す び (@Loutre_yy) February 23, 2022
乃木坂46時間TV エンディング観覧
終演後にエンディング観覧参加者は、19時半頃からのテレ東音楽祭📺の出演も、引き続き観覧可能とのサプライズアナウンス
会場で待つのも再入場も可能でリハーサル風景なども見られます。#乃木坂46時間TV2日目 #乃木坂46#幕張メッセイベントホール#テレ東音楽祭 pic.twitter.com/XKnKKUIPGO— とし@坂道 乃木坂5/14日産スタジアム 櫻坂5/22代々木第一体育館 (@toshi_zaka46) February 23, 2022
これは、ファンにとっては究極に嬉しいサプライズですよね!
リハーサルや普段のみんなの姿が見れるってすごく嬉しいし、ファンにとっても最高の1日になったのではないでしょうか。
テレ東音楽祭2022夏の応募方法は?
テレ東音楽祭2022夏の応募方法については、現段階では不明です。
例年で考えると、今年も同じように出演アーティストの公式ファンクラブサイトや公式ツイッターなどから観覧募集があり、応募していく流れが推測できますよね。
テレ東音楽祭2022夏の抽選結果の確認方法は?
テレ東音楽祭2022夏の抽選結果の確認方法についても、出演アーティストの公式ファンクラブサイトなどで確認できると思われます。
アーティストごとに確認方法は違うと思いますが、メールで当選結果が届いたり、公式サイト上に記載されていたりするものが多いです。
募集期間も2~3日しかなく、募集自体も10日前頃だと考えられるため、抽選結果もタイトスケジュールなことが予想されます!
「自分は絶対に受かる!」という意気込みで、当日は予定を入れないようにしたいですね♪
テレ東音楽祭2022夏の倍率は?
テレ東音楽祭2022夏の観覧車募集の倍率は現段階では不明です。
2017年以降の会場は、テレビ東京の天王洲スタジオやテレビ東京の本社でした。
2021年と2020年はコロナのため、無観客でしたが、2019年6月26日(水)に放送された「テレ東音楽祭2019」は観客ありでした。
2019年は、テレビ東京の天王洲スタジオとテレビ東京の本社との中継がありました。
テレビ東京の天王洲スタジオについては、観客席も限られていると思うので、その分倍率は高いですよね。
仮に2022年夏に今回観覧募集があったとしても、ソーシャルディスタンスをとった上での人数制限はあるのかなと考えられるため、倍率は高いと考えられます。
春に実施されたように乃木坂46の別会場を使って観客を分散させるというのも運営者サイドは考えているのかもしれませんね。
【まとめ】テレ東音楽祭2022夏の観覧募集は?応募方法や抽選結果や倍率を調査!
テレ東音楽祭2022夏の観覧募集はあるのか、応募方法や抽選結果の確認方法、今年の倍率について調べてみました。
- テレ東音楽祭2022夏の観覧募集はまだ未だ未定
- 放送日の6日〜10日前ぐらいに募集開始する可能性があるので、6月12日前後をチェック
- 公式ファンサイトや公式Twitterなどから応募が可能(アーティストによって異なる)
- テレ東音楽祭2022夏も例年により、テレビ東京の天王洲スタジオや本社などで開催されることが予測できるため、コロナ対策もあり、観客席は少なく倍率は非常に高いと予想できる